疲れ切った心を…

2002年9月19日
癒して、明日からまた勉強頑張るぞ〜〜

立ち直り♪

2002年9月17日
いろんなことがありました〜
福島へ高校時代の友達と旅行へいったり
ゼミ合宿で清里にいったり♪
まぁ。ゼミ合宿ほとんどお酒を飲んでいただけです
勉強は1日目しかやってません(笑
あとは観光でした

そして…教習所に通い出しました!
なかなか予約が取れなくて実車はやってません
22日にデビューです!!
どうなることやら…

… …ていうかもうすぐ夏休み終わるのに
レポート一つも終わらないって…
どういうことだ?????
しかし、試験が民訴のみだったかわりに
皆より、レポートが多い(泣

そして、レポート課題の字数が容赦ない
内容も容赦ない
私から夏休みを奪う気か!?
え?そうなの?
某私立大学法学部の教授と助手の方々…

まぁ。頑張りますよ(投げやり

夏休みになったとはいえ、図書館かバイトか
バイトは日本に1個所しかないところだから
混むし、ゲストの方は沢山買っていかれるし
(ありがたいのですけどね)、
エアコンきいてないんじゃない!?っていうくらい
お店の中は暑いし…

夏休み、稼ぎ時です(笑
でも、やっぱり空いてるのかな〜
外人のゲストも多いのでなかなか勉強になります
最近では、外人のゲストの方に慣れてきたのか
英語で自ら話しかけるようになりましたv
英会話の学校に行くよりも効果ありですね(笑

私の夏休みは、勉強とバイトと旅行とゼミ合宿と買い物で終わりそう

今日は5限のみ…
まさしくびみょ〜〜

でも、いいのよ(何
授業がおわったらデートだから

… …相手は(略)だけど(笑

しかし、皆授業くるかなぁ〜〜


わたしも人のことは言えません。
なぜならば、昨日はW杯の試合に備えて
4限の授業を自主休講
別に普通に授業に出て、帰っても十分すぎるほど
間に合います。

… …が、やっぱり体力は温存しておかねば

あ〜〜学校に早くきすぎた…
5限が始まるまで、あと90分あるよ〜〜〜

さて、どうするかね
勉強しちゃう?
このままパソコン占領しちゃう?

どっちもつかれるんだよね(おい




何から書いてよいかわかりません(壊

まぁ、いろんなことがありますよね
人生って…(何

うふふふふ(怖

司法演習っていう授業があるんですけど、
これがまた、同じチームのある男の子が
すご〜〜〜〜〜っく頭脳明晰!!!
今年の択一を受けたらしく色々話をして
教えてくれましたが、かぁ〜すごい!!!
今年の択一は惜しくもあと1問だったらしいけど、
来年は彼はきっとやるね(誰に話してるんだ?
現役合格だよ。

わたしは、…法科大学院目指して頑張ります
試しに(?)来年、司法試験うけますけれど(笑

日本語変

東京デ(以下略)でのバイトも楽しい!!
まぁ。定時で帰れることは滅多にないです。
残業で結局帰りは終電です

W杯がもうすぐですね!!!
ユニホームを買って応援にいくつもりでいるんですが…(あ、観戦チケットじゃないですよ

バイトが入った(壊


そして、忙しすぎてユニホームを買ってない
しかも、なんか、日本も好きだけど
イングランド(べッカム、オーウェン)
イタリア(デルピエロ)
…も好きなのでどうしようと迷ってます(笑

その前に売ってるかという問題もありますが…

平日は多分、自主休講(つまりさぼり)
そういったら、同じゼミ友人にいわれました
「はぁ〜お前、さぼるわけ?さいて〜」
おいおい、君はわかってないなぁ〜
でも、きっと学校行きます(笑
小心者ですから


では、この辺で…
ゼミだわ


 今年のゴールデンウィークは忙しいの一言でした

4/27、28日→バイト(28日混みまくり
   29日→母と買い物
      進級祝いにカバンを買ってもらう
      (持っていかねばならない教科書が
       増えたため、一つバックが使い物に
       ならなくなった(笑        

   30日→学校、その後ゼミコン
      ゼミコンの2次会、
      うちの学年で女は私だけ出席(笑
      でも、先輩で女性がもう1人いてくれた
      からよかった〜〜    


  5/1→友人と買い物(ウフ←何
   2日→お台場に行く
      高校時代の友人と2回目のお台場へ
      観覧車に乗る
      しかし、お台場の景色を見ずに
      中に取り付けられてた占いにはまる
      そして、例によって食べまくりとなる
      食事しかしてないのに6千円消えた
      
   3日→取り寄せてもらった物をとりに
      銀座のデパートへ
   4日→バイト(すごく混みまくり)
   5日→バイト(思ってたより空いてた
      バイト終了後(24:00〜
     バイト仲間とオールで飲み会
   6日→オールで飲んだ為、
      6日の朝6時に帰宅、6時半に寝る
      起きたのは13時
      1日だらだら〜

 こんなかんじです。
 本当に私のバイト先はこの時期は混みました‥
 普段は来られない方達が一生懸命お金をためて
 いらしてくれるのですから、キャストとしては
 精一杯の笑顔で迎えるのが一番だわっと
 思ってがんばりました〜♪
 そうしたら、小さい子がたくさん
 「おねぇーちゃん。お仕事がんばってね〜」
 「ねぇ〜ちゃん、仕事がんばりや〜」と言って
 手を振ってくれたんです(≧▽≦)
 もう気分は最高でした。
 
 やっぱり東京(略)は最高だわっ

 でも、本当の混雑は夏休み‥
 戦場と化すそうで‥
あ〜〜〜授業を2限と5限にすると微妙(笑
あと、2時間は余裕で空きです(笑

今日は4限から〜

2002年4月19日
だけど、図書館で勉強しようと思って早めに…

と思ったら早すぎた(笑

ということで、日記を更新します♪

これといってないんですよねぇ〜
この時間に今日の日記は書けないでしょう(壊

未来日記にするか(笑
妄想日記にでもするか(笑

「図書館で勉強してると、かっこいい(ポイント)
人に声をかけられる(バカ)
よく見るとゼミで一緒の男の子が立っている…」

やめた、おとなしく勉強しに行ってきます〜〜

あしたはバイトだわ

もう4月17日(笑

2002年4月17日
なので、北海道旅行(↓)の続きは書きません
…というか、かけません(笑

え〜。大学3年にでもなると
「専門演習」いわゆる「ゼミ」ってやつが
あるわけでして…(必修
結果的に憲法ゼミに入室が決定しました。
男16人、女4人です。
まぁ、女1人でなくてよかった(本心

そして、強制的に副ゼミ長にならされた訳で…
ゼミの発表もトップバッターな訳で…

もう一つ、うちの大学には
司法試験や公務員試験を受ける人のために
「司法演習」(自由選択)というものが
あります。
いろんな科目があるのですが、
私はなぜか「憲法」をとってしまいました。
憲法好きなのかしら(笑
こちらは、男6人、女6人と理想的(謎
でも、私のやる気を起こさせてくれるような
人はいません(壊
勉強…がんばらないとなぁ〜( ̄ロ ̄;

そして、バイトを始めました♪
場所はほとんどの人がしっているところです。
千葉にあるのに「東京〜」です(謎
覚えることがたくさんあって大変だし、
しかも、新人ちゃんなのでまぁ…

でも、コシュチュームがかわいいし、意外と楽しい
でも、レジの所に行列が…

新人ちゃんですから(念


だい〜ぶ前のことになってしまいました(笑

なぜならば、北海道から帰ってからず〜っと
インフルエンザで寝込んでいたからです(笑

1週間…こもってました。
やっぱり山形から帰ってきて、
2日後には北海道という日程が…(疲

北海道へは高校時代の友人達(集団)と一緒に
行きました♪
何分、冬の北海道は未体験ゾォーンだったので
某旅行社のツアーで行きました。

♪1にちめ〜
羽田空港に集合〜〜
何気に羽田空港に行くのは初めてだったので
友人Nとともにドキドキ
小心者の2人は集合時間の1時間半前に
羽田空港についたのでありました(笑
さて〜JALに乗り込み、離陸
皆、国際線乗りまくってるメンバーなのに
離陸のときは慣れなくて大騒ぎ(笑
某Mは布袋さんの「ロシアンルーレット」
歌い出すし、かなり周りの方には迷惑を…
北海道とかち帯広空港に到着後は
ひたすらバスの中から一面の雪景色を堪能
ところが、バスのガイドさん(男性37歳既婚)が
すごく面白くて寝れなかった。
ガイドさん曰く、
「十勝は豪農だから平均年収7500万〜1億3000万
なんですよ〜。でも、お嫁さんがこなくて困ってるんですよ〜。そこのお若い方達(明らかに私達)どうですか??嫁にきませんか?」
真剣に考えた友人2名(笑
私も、ちょっと年収にクラッときたけど(笑

丹頂鶴見学→感動した。写真とりまくり
バスに乗って今度は「阿寒湖」へ
1日目は阿寒湖温泉に泊まる
夜、凍ってる阿寒湖から打ち上げられる花火が
すごくきれいで、私たちの部屋からちょうど見れて
最高だった♪「阿寒冬華美」最高です♪
私とM氏はガイドさんお勧めの十勝ワイン
「清見」とすっごくおいしいクリームチーズと
リッツを買い込み、その他いろいろ買い込み
みんなで宴会(笑
でも、次の日5時半起床(壊
だから、早く寝るしかないのかなぁと内心
思っていたら、大暴露大会はじまり〜はじまり〜
初日から、皆暴露ってて面白かった。
うひひひ♪
気がつけば約3時(夜中
バスに乗ってずっと移動だから
一応寝とくかということになり就寝
(私が1番早くねむりこんだらしい)

♪2かめ〜
ありえない、旅行なのに5時半起床…
といいつつも、皆きちんと起きる。
カーテンを開けると凍って真っ白な阿寒湖
見るからにマイナスの世界…
6時半ぐらいにご飯を食べようとしたって
入らない(爆
あ〜食べ物の匂いが気持ち悪い
そして、早々とホテルを出発
「摩周湖〜」
※独身女性が初めての北海道で、
初めて摩周湖を見ると
婚期が3年遅れます。と笑いながらガイドさん

はっ!?みちゃったじゃんよ??
まぁ、私には結婚願望というものがないので
いいや。と思っていたが、
私以外の友人の皆様はショックを受けていた(笑
さて、バスに乗り〜網走へ

お昼はいくら丼♪
ご飯よりイクラのほうが多い、そして大きい
すごく美味♪もう、東京のイクラはたべれない

流氷砕氷船お〜ろら号に乗る
流氷ありまくり。すごい迫力
ず〜っとデッキにいたのですが、
目の前で流氷が砕かれ船のほうに迫ってくるのには
圧巻でした。
流氷の上で休んでる(?)アザラシも見れたし
オジロワシもバサバサと大きい翼を広げて
飛んでいる姿に感動でした。
しかし、さすが、体感気温−20℃
寒かった…というか痛い。
流氷みた後、流氷博物館へ
外に雪の急斜面をタイヤで滑り落ちるものが
あったんです。
友人3名は早速挑戦、
私ともう一人の友人は躊躇いました。
だって、滑り終わったらどうやって戻ってくるのか
わからなかったので…
友人達のをみてやるのを決定(笑
すごく面白くて、2回目は友人と二人乗りで
行きました。
すごいスピードと途中にジャンプ台があって
もう、スリル満点でした。
そして、層雲峡に到着
層雲峡温泉に泊まったのですが、
ここの旅館は最高でした。もう部屋がきれいで
広い!!夕食はバイキング♪
この日の夜は「層雲峡氷バク祭り」へ
もう、氷で作られた建物がライトアップされてて
すごく綺麗でした。
寒さなんて感じません♪
この日はさすがに皆つかれて12時に寝ました。
…が、私は友人N氏と夜中の2時に
温泉へ入りにいきました。
この旅館には2階と7階に温泉浴場があるのですが、
どうしても、私は7階に行ってみたくなったのです。そして、7階の女湯に入っていたら
ちょっとしたアクシデントが‥(笑
まぁ、なんでも旅の思い出ですよ(謎
(この旅館は3時には男湯と女湯が替わるんです

♪3かめ〜
次の日は人並みに六時半起床
(でも、はやい‥


おやっそろそろ時間だ(謎
続きはまた書きます〜

 日記の更新を怠ってまいりました…
3月ですよ。確か、最後の日記が2月の…
しかも上旬で止まっているのをみて
自分で驚いた次第であります。(硬っ

 なので、私の記憶を掘り起こし、
空白の時を一気に振り返っていこうと…

… … あまり覚えてない(壊
 
 2月の中旬頃(?)に高校時代の友人と
池袋にある「THE LOCKUP」に行きました。
どんなところかを簡単にあらわすと
「異次元美食空間」あるいは
「監獄食房」ですね。
 
 なんともいえない面白さ!!!
 入り口でかっこいいホストみたいな
お兄さんを見たとき、初めてきた私は
「えっ…ホストクラブにいくのっ????
 まだ、20歳なのに…デビューか??」と
本当に思いました(笑

 ぜひ、行ってみてください〜〜〜♪ 

 2月19日 東京ディズニーランドへ♪
 相手は…彼女ですよ、彼女(誰
 遅刻しました。
 あとは二人の思い出ってことで(壊
 
この他にも色々あったのですが…
本当に思い出せない…(焦
記憶喪失か!!???それとも心理的作用か!?
あるいは酒力か!?

 2月28日〜3月2日
 山形県米沢市白布温泉へ♪
 楽しかったんだけど、どっと疲れた。
 なにせ、皆から了承をもらい、
 私も一番行きたかった温泉地には
 もう何処の旅館も満室で行く事が出来なかった
 そして、一生懸命「びゅう」の人に
 相談して何とか見つけ出したのが
 今回行った温泉なのであります。
 つまり、私が勝手に選び出し、
 一緒についてきてもらった友人に
 「いいよね、ここで」と言い、手配したので、
 皆がその旅館、温泉をどう思うかが
 すごく気がかりで仕方がありませんでした。
 
 まぁ、私は温泉に入ってゆっくり出来たので
 よかったですv 
 でも、当分の間、お肉は食べたくないです(笑


 明々後日からは2泊3日で北海道へ旅立ちます。
 すごく楽しみ♪
 最高気温と最低気温がともにマイナスの地へ
 行くのも初めてですから。
 十勝にいって網走にいって流氷をみて、
 花火をみて、最後に札幌へいってきます
 北海道の4分の1を観てきます〜〜〜(^▽^)

ビバ!!地元!!

2002年2月3日
 高校時代の友人で地元が同じの
(でも中学は違う)ケイコちゃん(仮名)と
 久しぶりに遊びました♪

 高校は都内の私立だったので、地元が同じ人と
 いうのは、奇跡に近いです。多分…
 
 ケイコちゃんと遊ぶ時は決まって
 地元です。
 カラオケ行って、映画を観て、
 牛角行って、食べて飲んで飲んで飲んで…(笑

 映画は「アメリ」を観ました。
 フランスに行きたくなりました
 なんだか、この映画を観て考えさせられました。
 アメリという女性は現実と対峙することを
 してこなかった人です。
 人を可愛らしいいたずらをして幸せにすることは
 得意ですが、自分の事となると
 すご〜〜〜〜く内気。

 その姿を見ていたら、今までの人生で
 好きな人に向かって自分から
 「好きです。」といったことが無い私も
 ある意味、空想の中でしか生きていないのかも… と思いました。

 次に、町でバッタリ会う事があったら
 その時は、
 「今を生きろ、この瞬間を生きろ」で
 頑張ります(何?

 だから、ケイコちゃん(笑)も
 がんばろうねぇ〜〜〜〜(><)


 しかし、最近の私は飲酒しっぱなしのような
 気がする…
 気がするだけよね… 

中学同窓会!!!

2002年1月19日
昨日は中学時代の同窓会がありました。
私は初めの飲み会(担任の先生も参加)
にだけ参加して早く帰るつもりでした。

… … が

男1「るいるい、お前は残り決定だから
次いくぞ」
女1「そーだよ。行こう行こう」
男2「は〜い、るいるい」

そしてなぜか寒いからという理由で
円陣を組みました(笑
わけわからないですねぇ
まぁ。2次会は少しだけいたら帰ればいいか
と思っていましたが………

もう、おわかりですね(誰
2次会終了までいました。
2次会は酒とカラオケです。
しかし、私はまだ幼稚なので、12時過ぎてくると
ねむくなってくるのですが、叩かれ(泣
後は壊れてました。

2次会の後…ボーリングですって
私はボーリング、好きだけど
ガーター好きなので(違)
行く気は全くなし
それに時間も時間だし…
朝帰りだけはどう考えたって怒られる。

なので、私は皆を騙すようにして
友人に送ってもらって帰りました。

家に帰ったのが、今日の午前3時30分…(壊

何気に父親が起きていた…(怖

ボーリング(3次会)に行った友人は
今日の午前6時に帰ったのだそうで…

やはり、行かなくて正解だったのね。


今は午前中です。

2002年1月18日
手形小切手法(?)の授業…
後期はサボりまくったので、わからず、
先生のHPから授業のレジュメを印刷しに
来たついでに更新してます。

さっぱりわからん…
民訴、この間はいきなり休講だったから
今日もないかな〜〜

ありました。先生来ちゃったよ(壊

うちの学校のパソコン…
午前中じゃないとあいてないのです。
予定では、1限休講だったら1限のうちに
授業のレジュメを印刷して、
2限目は休講だから、
その時間に今日の試験勉強(外書)をやれば
完璧じゃない♪

というのでした(笑


これじゃ、計画倒れだよ

試験勉強するか
ここは図書館だし♪

授業開始〜〜〜

2002年1月8日
新年初めの授業が1限からなんて…(泣

いつも8時におきていた生活から
いきなり6時10分起きに…

新年初めから遅刻は嫌なので
今日の目覚まし曲は「カルメン」

起きました…頑張りました
しかし、カルメンは起きるというより
慌てさせますね。
ぜひ、最大音量でお試しください(笑

しかし、振り替えればこの冬休み…
勉強の「べ」の字もない怠惰な暮らしぶりで…
寝てるか、出かけてるか、もしくは飲み会か
1年間の禁酒生活は私を酒に弱くさせたと思ったら
なぜか、強くなってるという具合でして…
気がつけばワイン瓶2本空ける始末で…
そして、私が酒に強いのは
中学校時代の友人の皆様にとっては
すごく意外なことだそうで驚かれて…
あ〜私のイメージも壊れてしまいました(笑

お酒が飲めない女の子ってかわいいですよね〜
今言ってみたい言葉1位は

「私、お酒飲めないから(※にょろにょろ)」
※適当な言葉が入ります。

もう、この言葉はどこにも通じないのね〜〜
だって、この言葉を言った隣で
どんどん酒を飲んでも酔わない私ですよ!?
どう考えたっておやじです。
あ〜〜〜〜(壊


もうすぐ後期試験です。
その前に成人式
その後、中学飲み会
その次は中学同窓会

試験前にもかかわらず…酒を飲む予定は
いっぱいです(泣



日記の更新始め

2002年1月4日
 久しぶりの更新です…
 
 いや〜クリスマス前から現在にかけて
いろんな事がありすぎて、更新できませんでした

 読んでくださってる方々に申し訳ないです。

 いい年になりますように祈ってます。

 さて〜新年初めてなのでぱぁ〜とあかるく(謎

 1日は飲酒…飲酒…さらに飲酒(壊
 気が付いたら、赤、白ワインを一瓶ずつ
 一人で空けてしまい驚かれる。
 
 2日は初詣♪
 八幡様で御みくじを…
 結果は…「陽春を迎え梅の花も咲いたが、
      未だ何かが足りない」
 すると一緒にいった者がこう言いました。
  
  「ふっ。それって彼氏だね」
 
 その後の会話は省略します。
 後は銀座三越の初売りへいって
 ミハエルネグリンの福袋を買いました♪

 3日は日本橋にて箱根駅伝を生で応援!!!
 母と三越へ行く途中なにやら人がいっぱい
 なんだろうと思っていくと
 箱根駅伝が目の前でやってるではないですか
 はぁ〜すごいねぇ
 三越の前には
 「ガンバレ!!ゴールまであと900メートル」 という看板がありました。
 応援し終わった後、三越へ行き
 目的のものを買ってもらいました♪

 いや〜いいお正月でした(^_^)
 
今までやっていた分、突然やる事がなくなると
ぼーっとします(笑

それが「顔」にもでているそうで…
今までは、「キリッ」としていたのに
今では、「ダラッ」としているのだそうで…
何かしら「にやけている」と言われてしまいました

確かに、合格通知書をみてニヤついてますよ(壊

これで、めでたく「酒解禁」!!
(´?`)/∃

というわけで(謎
昨日、神社にお礼参りとお墓参りをして
合格を報告しました。
いままで、勉強にかこつけて
お墓参りもしないひどい孫だったので
学校からも近いので行ってきました。

次は強敵「司法試験」!!!
目標は… …
やっぱり… … …

在学中合格!!!と言いたいです(希望

来週から勉強開始します!!!
(といっても今までの勉強の続きをやれば
いいんですけどね 笑)


(*^▽^*)v

2001年12月7日
↑これで結果は一目瞭然ですね(笑

 あとは↓で(謎
かなり久しぶりです。
火曜の2限は空きなのですが、
いままでは『お勉強』の時間でした。

日記らしい日記を書こうと思ったのですが、
まだ、10時50分ごろなので…何も…(困

月9の「アンティーク」は
毎週欠かさずみてます。
そして、その次の日は異様にケーキが食べたくて
食べたくて…
あんなお店…どこかにないですかね(笑

今日は、ちょっとこの後用事があるのです♪
久しぶりに、何も考えずに遊べます♪




試験終了〜♪♪

2001年12月1日
 今日は、おめでたい事があったので
なんだか、良い日ですね

 わたしの試験の出来もおめでたいといいな
 (^_^)v
 事情により、↓で(謎

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索