ちなみに4年の参加人数は8人(男6、女2)←かなりのマイノリティー
 
 6日(一日目)
 新宿に集合し、高速バスで山中湖へ
 ゼミ合宿なのに、先生がこない(笑
 ということで、夜の勉強会は飲み会に変身!!
 そして山中湖畔に行き、花火大会!!
 「うわ〜すっげぇ、青春だぁぁ〜」と同期の奴がいった(鬼ごろし片手に花火
 同じく鬼ごろし片手に花火をしていた私もそう思った。
 明日もあるから軽〜く飲んで早く寝ようと思っていた私と友達
 が、実際は翌朝4:30まで3年男子の部屋で、3年男2人と4年男2人とその友達と飲みながら、死んでしまうかと思うほど、笑いまくってた。今思い出してもあれはおかしい(爆

 7日(2日目
 自分の部屋に戻ったのはいいけど私は全く眠れず
 朝食も納豆とご飯とお味噌汁を無理やり食べる。
 4年の皆(一緒に飲んでいた男2人はつぶれてた)で
 テニスをやって汗を流しスッキリ!!
 お昼になるとつぶれてた2人も起きてきたのでご飯を食べに外へ。8人で「ほうとう」を食す
 その後、2人は温泉へ。残りの6人(潰れてた男2人含む)は湖へスワンボート乗り場へ
 乗り場のオジさん「6人乗りのスワンボートあるよ」というので、それに決定!!
 当然のことながら、漕ぐのは男4人
 え〜ハンドルはわたしが(笑
 (途中から交代したので、最終的には全員漕ぎました)
 どうやって言葉に表したらいいのでしょう
 かなり面白かった。風も強かったので漕がなくても沖へ沖へと流される(汗
 そして横からはモーターボートの影響で波が次々と弱小な私たちが乗ったスワンちゃんを襲う
 挙句の果てには親分スワンが…
 (山中湖には白鳥型の遊覧船があります)
 私たちのボートは親分の方へ流されていく
 6人全員大爆笑(怖さを通り越したらしい)
 さらに続きます…
 正面に戻したくてもスワンが正面を向かない
 
 想像してください
 バックに進みつづけるスワンボートを… 
 傍目からみたら異様ですよ、可愛くない

 沖へ流されすぎたことに気づいた
 そんな事よりも「延長料金」を意識始める
 このままでは取られてしまう…
 それは絶対に許されない
 ものすごい速さで戻るスワン
 波と風なんかにまけないスワン(負けてたのに…
 ということでギリギリセーフで戻った。
 オジさんも「すごかったねぇ〜」(笑
 すごい思い出になった…
 
 夕食後、飲み会&ビンゴ大会!!
 今年の合宿係(3年)はよく気がつくし、用意がいい!!1等は3年男が持っていきましたが、あとの賞品はほとんど4年が頂いていった…
 人数少ないくせにビンゴでまくり
 私たちってここで運を使っていいのか!?
 3年生、ごめん!

 ほとんど寝てない友だちと完徹の私は部屋へ
 すると4年男の部屋へ呼ばれたので集合
 なんか知らないけど語ってた
 自分の部屋へ戻ってからも友達と私は語ってた
 いろいろなことを
 
 8日(三日目)
 私と友達は朝食を食べ損ねる
 そして、現地解散
 かなりすごい雨と風
 台風も来ていることだし、4年は10:30発の高速バスで帰路に着く。3年は富士急に行くそうだ
 若いなぁ…
 ものすごい雨と風と渋滞で1時間遅れで新宿到着
 そして解散。
 お腹がすきまくって気持ちわるいので一人を捕獲。らーめんを食べにつれてってもらった。
 そういうことしてるから付き合ってると間違われるのかも…(←合宿中かなり間違われた

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索