英検…
私の受けた級は午前9時半集合だったので、
早めに着こうとして行ったら…早く着きすぎました

受験番号で、自分の試験会場を見てみると
私の番号がラストでした。
初めてですよ…
しかも、年齢層が広い
同い年〜おじさま(学校の先生っぽい)、まで(笑

 「BON JOVI」を聞きながら最終確認していると
数ある空席から私の隣りの席を選んだ人が、

 「ドサっ」と荷物を置いた。

私は「だよ〜、隣りに座るなよ〜、あっちいけ(壊

 と思ってその人を見た…。

カッカッカッコイイ〜〜〜〜〜〜♪♪♪(><)
私ダメなんですよねぇ〜
そんなにかっこいい人が隣りで試験受けていられると…(だからといって逆の場合はもっと…)

 その方は余裕らしく始まるまで寝てた
(まぁ〜ハンサム(古?)でその上英語も
 できるなんて…)

いざ、試験が始まるとその人はすごい速さで
最初の語彙問題を解いていった。
 私はひたすら、見た事も無い単語と格闘…(泣

 整序問題…
あれ?いつもだとこんな問題すぐに解けるのに…
解けない(泣
ど〜して〜 どうしてなの?
もう、パニック状態。
時間はどんどん過ぎていく…泣きそうになりました
ふと時計を見るとあと30分しかない…
30分で長文4題をやらなきゃいけない
整序問題はとりあえず置いといて長文問題へ

長文問題はよく出来た。
すぐに終わった。

時計をみるとあと10分。
っていう事は、私長文4題を20分で解いたのか
と思う事ができて、ちょっと自分を取り戻して
整序問題に戻った。
何でもいいからマークしておいた

そして、筆記は終了…

つづいてリスニング問題
 英文は1回しか読まれず、解答時間は10秒
会話を聞いて答える問題はまぁまぁ…

 しかし、長文を聞いて後から聞かれる問題に
答えるのが… …

 あんなに早く会話するかぁ〜〜〜!!!
あんなに早く読むのか!!???

 いくらノートをとってもいいって言ったって
取ってる暇なんか無い(私にとっては…

もう、ほとんど勘…運です。(壊

 でも、あんなにかっこいい人が隣りだったので
英検受けてよかった(違

 来週は独検…英検があったからもちろん無勉
どうなることやら…

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索